GM時ハウスルールです シナリオによって変わったりするよ

*すべてのルールに、シナリオによる例外あり。 *公式からエラッタが出た場合そちらに準ずる


【情報関係】

・目星で取った情報は、感情での「情報共有」が発生する。 ・「戦果」によって得た情報には、「情報共有」は発生しない。

【狂気、正気度関係】

・複数の狂気のトリガーを満たした場合、同時に顕在化する。 ・同時に顕在化する場合、獲得順に処理する。 ・潜在狂気が4枚になり溢れ出す場合、1d4でどれが顕在化するか決める。番号は獲得順に割り振る。

・錯乱状態は、錯乱状態の条件を脱するまで正気度が回復すれば解除できることとする。

【戦闘関係】

・戦闘中のアイテム受け渡しは可。 ただし、渡す側が手番を消費すること。一度に複数個渡してよい。

・勝者について :誰も戦闘続行の意思がない場合、勝者なしの引き分けにしてもよい。 :誰かが戦果を欲しい場合、他PLの異存がなければ、勝者になって戦果を得られる(他PCを自発的な脱落扱いとする)。

・「戦闘に参加した人数」は参加すると宣言した人数とする(バッティングで脱落したPCも含む)。 ・生命点が0になった瞬間に鎮痛剤を持っていた場合、即座に使用することで生命力1で耐えられる。(このルールを適用するかどうか、毎回セッション開始時に設定)

・回避判定に再挑戦は発生しない。

【功績点関係】

・「新たな怪異を見たときの恐怖判定」は、シナリオに設定された恐怖判定で失敗したなら条件に当てはまるとする。他PCの狂気の顕在化での恐怖判定は当てはまらない。 ・「クライマックスフェイズから脱落しなかった」には、儀式の必要段階として自発的な脱落がある場合、それは脱落に含まない。また、脱落が使命の達成に必要だとGMが判断した場合にも含まない。